BtoBビジネスにもデジタルマーケティングが有効?

graphics of graphs and flows coming out from a tabletMarketing / Digitalmarketing
Marketing / Digitalmarketing

BtoBビジネスにはデジタルマーケティングは通用しないと考えている企業は近年でもまだ多くいます。
営業やアンケート調査など、実際に赴くマーケティングが主流となっていましたが、
昔と異なり早急な情報の取得がビジネス競争に負けないためにも重要な要素となっています。

DX(デジタルトランスフォーメーション)というキーワードを耳にする機会も多くなってきたように、
企業におけるデジタル化が加速しているのが現状です。
インターネットやデジタル技術を使用することで今までと異なるジャンルの企業との繋がりを作ることも可能となります。
デジタルマーケティングがBtoBビジネスにどのように有効なのか、しっかりと見ていきましょう。

今までのBtoBのマーケティングのあり方

今のようにインターネットが深く普及するまでは、マーケティングは足で直接調べることが重要でした。
企業に訪問したり、雑誌やテレビを利用してアンケートを実施したりすることで市場調査を行なっていました。
時間をかけて行なった調査を元に、今顧客が何を求めているかを検証して商品を展開していきます。

営業やイベントなどでその商品を求めている企業に向けてプロモーションを行なうことで、ビジネスを成功できるように導いていくことが重要でした。

現在でもこういったマーケティングは重要ですが、デジタルマーケティングではさらに細分化した分析や調査、プロモーションを行なうことができるようになり、
BtoBビジネスではより一層重要度を増しているのです。

BtoBにおけるデジタルマーケティングの重要性

デジタルマーケティングのイラスト

個人の顧客と異なり、企業に向けてのビジネスにはデジタルマーケティングは不向きとされていました。
近年でもその考えが主流となっていましたが、スマートフォンの爆発的な普及に伴い、BtoBビジネスも大きく変わってきました。

企業同士の信頼関係を築き上げることが重要であるという考えに変化はありませんが、
企業へのアプローチやプロモーションを従来の方法よりも容易に行なえるようになるのがデジタルマーケティングの大きな利点です。

今までの方法では難しかった企業へのプロモーションを行なうことができれば、顧客の拡大が望むことができます。
また、アナログの手法と異なり、宣伝だけでなく情報の収集や解析もデジタルでは簡単に行なうことが可能となるため、
ニーズをより早く把握してビジネスに活用することができるのです。

デジタルマーケティングとWebマーケティングはどちらが有効?

デジタルマーケティングとwebマーケティングの分析

デジタルマーケティングを今後取り入れていくことを検討している企業は、Webマーケティングとの区別をしっかり理解しておきましょう。

WebマーケティングとはWebサイトを運営してデータ収集や解析を行なうことですが、自社のサイト内のみの解析を行なうことしかできない点に注意しておきましょう。
自社のサイトに入ったユーザーの行動履歴から需要を把握することが可能ですが、サイトに入らない場合は傾向など把握することが不可能です。

しかし、SNSなどの近年のデジタルマーケティングではサイトに入らなくても傾向を解析することができます。
SNSや口コミサイトで需要などの傾向をデータとして把握することができ、サイトに赴くことなくその商品の詳細を知ることも可能となるのが大きな違いとも言えるでしょう。

デジタルマーケティングとwebマーケティングの違いについてより詳しく知りたい方向けの記事もありますので、御覧ください。

また、Webアクセスにおける解析の重要性や活かし方を解説した記事もありますので、是非御覧ください。

B2BデジタルマーケティングでWebアクセス解析を活かすには

SNSもビジネスチャンスの場

様々なSNSのロゴ

顧客である企業に、いかに自社の製品やサービスを把握してもらえるのかがビジネスを成功させる鍵となります。
SNSは多くの企業も活用しているため、自社をアピールできる大きなチャンスとなり、他企業が今何を求めているのかも容易に把握することも可能です。

自社から営業に赴くことで、サイトを運営しているだけでは出会えなかった企業との出会うこともできます。
企業のSNS同士でのやり取りから繋がりが生まれ、そこから新たなビジネスの輪が広がる可能性も大きくなります。

また、サイトを運営するにはパソコンやWeb制作に長けた人材が必要になってきますが、SNSでは比較的簡単に始められるため、
ITに強くない会社でもデジタルマーケティングを活用することができるのも利点となります。

今後進化するデジタルマーケティング

AIによるデジタルマーケティングのイラスト

スマートフォンやタブレット端末の登場でいつでもビジネスチャンスを得られるようになりましたが、情報の整理は人の手で行わなければなりません。
誰もがインターネットを活用できるようになった分、企業が把握しなければならない情報量は膨大な数に及んでいます。

そこで今後期待されているのが、AIによるデジタルマーケティングです。
膨大な情報を把握してマーケティングを行なう人材がいても、人である以上未来永劫会社にいるとは限りません。
AIであればそういった心配もなく、コストを下げながら常にチャンスを逃さずにビジネスを展開することが可能となってくるため、
今後のデジタルマーケティングの進化に期待するのも良いでしょう。

まとめ

アナログのマーケティングでは成し得なかった、多くの情報把握がデジタルマーケティングでは可能となりました。
BtoBビジネスでもデジタル要素は有効であり、いち早く需要を把握することができるだけでなく、今後の予測を行なうことも近い未来可能となるでしょう。
デジタルマーケティングを導入していないことで時代に取り残されることのないように、しっかり活用していくことが重要です。

記事をシェアする
株式会社kurokawa&co.をフォローする
テジタルマーケティング/DXコンサルティング | K.K.kurokawa&co.