Googleサジェストは検索作業の効率化に適したツールであるとともに、SEO対策として現時点でのユーザーニーズをキーワードから探りだせる利便性の高いツールです。また、サジェストキーワードツールを使用して、検索順位の改善を図ることも可能です。
ネット社会の今、何か知りたいことがあれば、『ググる』のが習慣となっている方は多いでしょう。このネット検索作業に必ず働くサポート機能に『サジェスト抽出ツール』というものがあります。調べたい情報のキーワードを入力すると別枠に入力ワードと関連ワードがセットで表示される機能です。さて、この機能はいったい何なのでしょうか。ここでは世界で最も多く利用されているGoogleサジェストについて詳しく説明します。
Googleサジェストとは
ネット検索のためにキーワードを入力すると、別窓が表示されてキーワードをサポートするワードがいくつか提示されるでしょう。そのワードの中には、今まさに調べようとしている情報を絞り込むのにぴったりの検索キーワード(複数の単語群や熟語の形で)が含まれていることが多く、何気なくそのキーワードをクリック選択して、お目当てのサイトを探すのではありませんか?
Googleサジェストは予測変換で適切な検索キーワードを提示する
世界でもっとも利用者数の多いGoogleでは、Googleサジェスト・オートコンプリートといって、入力されたキーワードから、統計・確率的に調べようとしている情報を予測して検索候補となる検索キーワードを自動的に教えてくれる便利な機能が備わっています。
知りたいと商品やサービスの固有名詞を入力するだけで、「予測変換」のシステムによって入力したキーワードについて検索率の高いワードを提示してくれます。
経験している方も多いかと思いますが、ある商品・サービスの名前だけしか知らなくて、詳しい内容を調べようとしたとき、他にどんなキーワードを追加すればよいのか分からずに、なかなか知りたい情報が探せないことはありませんか。キーワードが適切ではないため、求めるサイトが開けないという経験はよくあります。
しかし、この機能を利用すると、知りたい情報の検索にピッタリなキーワードが提示されますのでスムーズに検索作業が進みますし、クリック選択で入力の手間も省けます。
これはGoogleだけでなく、Yahoo! JAPANやYouTube、Amazonといった情報プラットフォームで共通する必須機能です。ただし、それぞれ独自の検索エンジン(キーワードに適した情報が掲載されたサイトをランキングで表示する機能)が採用されていますから、同じキーワードを入力しても提示される検索キーワード群は別のものになります。
Googleサジェストで提示される検索キーワード例
例えば、『株式投資』とGoogle検索してみることにしましょう。するとGoogleサジェストが予測変換をしたキーワード候補は次のようになりました。
入力したキーワード | Googleサジェストのキーワード候補 |
株式投資 | ●株式会社first・投資 |
●株式投資・始め方 | |
●株式投資・勉強 | |
●株式投資・初心者 | |
●株式投資・アプリ |
そのほかにも、『おすすめ・少額』などの単語が追加された検索キーワードが表示されました。
Googleサジェストの仕組み
Googleサジェストが予測変換して提示するキーワード候補は、Googleプラットフォーム上に蓄積された検索結果のデータをベースに選出されています。その仕組みは緻密で論理的です。単なる統計・確率のロジックではなく、検索ワードの優先順位の判断となるファクター(要因)が集約されて、適切なキーワード候補が算出されています。
・入力した検索キーワードからの予測変換
・ユーザー全体で検索頻度の高いキーワード(急上昇ワード検索を含む)
・ユーザーのニーズを優先したキーワード候補選び
以上のGoogleのモットーによって、『ユーザーファースト』を徹底した便利で使いやすい検索エンジンが開発されています。具体的には、効率的に必要とする情報が得られるよう次の点を重視してGoogleサジェストが設定されています。
検索ボリューム
膨大な数のユーザーが、それこそ毎日のように『何かをググって』いますから、検索データも膨大なボリュームになります。その検索データの傾向を分析し、それぞれのキーワード(固有名詞などの単語)にセットで使われるワードを随時ランキングします。つまり、Googleサジェストは検索数の多い検索キーワードを優先してランキングしているのです。
先に挙げた『株式投資』の場合、Googleサジェストが付けた検索キーワード・ランキングは『株式会社first・投資』が第一位で、『株式投資・始め方』がその次にアップされています。数あるキーワード候補の中でも、直近の月間検索ボリュームがもっとも多い検索キーワードが上位にランキングされる仕組みです。
検索人数
検索回数(ボリューム)とは別に、そのキーワードで検索した人数も判断材料としています。かりに少数のユーザーが繰り返し使用したキーワードは、ユーザー全体の総意とは言いがたく、Googleサジェストはこれを候補として提示しません。
それは少数グループのニーズであって、Googleのモットーである『ユーザーファースト』の理念には叶わないと判断するからです。
キーワードに応じたサイト数
検索キーワードの利用頻度だけでは、必ずしもユーザーが求める情報が十分に得られない場合があります。そこでGoogleサジェストは、ユーザーが入力したキーワードを含んだWebサイトの実在数が十分に実在するかどうかを判断してキーワード候補をアップします。
なお、記事内容やコンテンツも吟味して、事実に即した情報が提供できるかまで考慮して、信憑性の高い情報が得られるようにとキーワード候補を提示しています。
検索場所
ユーザーの現在地に関連したキーワードを候補にするのもGoogleサジェストの特徴です。例えば札幌にいるユーザーが『イタリアンレストラン』と入力した際に、東京や大阪に関係するキーワードを候補に提示したらどうでしょう。
基本としては、まず札幌に関連するキーワードを挙げて、下位の方で東京や大阪などユーザー全体のニーズにあったワードを候補にする方が情報の必要性が高くなります。Googleサジェストにはユーザーの位置を察知し、その上で優先順位を判断するアルゴリズムが組まれています。
検索履歴
それぞれのユーザー自身が過去に検索したキーワードも候補として表示されます。本人のGoogleアカウントを使っているパソコンやスマホ、タブレットは、最大3つの端末機で過去に使用されたキーワードが表示される仕組みです。
特に最近調べた検索キーワードは本人にとってニーズが高いことが多く、Googleサジェストでは上位にランキングさせるよう設定されています。
Googleサジェストの使い方と意義
さて、Googleサジェストがユーザーの検索作業を的確に効率的の行うための有効なツールだと分かりました。では、この優れたツールをどう利用することができるでしょうか。実は、このシステムはSEO対策として大いに活用できます。
Googleサジェストの使い方
候補に挙がるキーワードには、それぞれユーザーの検索ニーズが高く、Googleサジェストはそのニーズをインデックスの形で提示していると言えるでしょう。つまりサイト内の記事作成・コンテンツ作成のためのテーマ設定やリライト作業のアイテムとなります。
キーワード選定
SEO対策の基本は、ユーザーが求める情報を端的に分かりやすく伝えることにあります。その点でキーワード設定は重要な要素にあり、ビッグデータによって算出されるGoogleサジェストのキーワード候補は有効なテーマ設定アイテムとなります。
つまり、これらのキーワード候補をテーマにして記事・コンテンツを作成することで、Google検索エンジンの検索ランキング上位に掲載される確率が高まり、それだけユーザー訪問数を増加させることが可能です。
リライト作業
過去に作成した記事・コンテンツは時間経過とともに劣化する傾向にあります。その原因のひとつがユーザーニーズからのズレですが、定期的なメンテナンスで劣化を防ぐことが可能です。
このリライト作業にもGoogleサジェストが活用できます。ユーザーの検索ニーズからずれてしまった記事・コンテンツのキーワード設定を見直し、現在のニーズに合わせたリライトをコツコツ行っていきます。
Googleサジェストの意義
繰り返しますが、Google検索エンジンで上位に表示してもらうことがSEO対策のもっとも重要な目的です。ネット上に情報が溢れる現在、ユーザーは検索結果のはじめの1~2ページにランキングされたサイトを中心に閲覧する傾向があります。つまり、ランキング20位以内に入るかどうかで、訪問者数が大きく違ってしまうのが現状です。
Googleサジェストのキーワード候補は、実際にユーザーの検索頻度が高いキーワードです。ですから、この候補の中からテーマ設定をして記事・コンテンツを作成しなければ、おのずと検索ランキングが上がらないことになります。タイトルや見出しはもちろん、本文中にもGoogleサジェストのキーワードを意識して作成するのが必須条件でしょう。
Googleサジェストを使う上での注意点
Googleサジェストはネット検索の利便性を高める優れたツールですが、一つ仕様上で注意しておきたいことがあります。
サジェスト汚染
例えば『〇〇証券会社』とキーワードを入力したところ、Googleサジェストが『詐欺・怪しい・使わない方が良い』といったマイナスイメージのキーワード候補をアップさせたらどうでしょうか。
ちょっとした事件でも、思わぬ噂が広がって、その結果大きな風評被害がでることもあります。事実とは違う誹謗中傷によって多数のユーザーがネット検索しますと、稀にGoogleサジェストがマイナスイメージのワードを候補に挙げてしまうことがあります。これをサジェスト汚染といって、企業イメージをおとしめる、プライバシー侵害になるトラブルが発生してしまうのです。
サジェスト汚染の解決法
サジェスト汚染が発生した場合、速やかにGoogleのユーザー窓口に『サジェストキーワードの取り消し』を申し込みましょう。あるいは、プラスイメージのキーワード候補がアップされるまで自らキーワード検索をかけてください。
ちなみに『サジェストキーワードの取り消し』に関しては、Googleに実施義務がありません。中立な情報発信プラットフォームの立場から削除が行なわれないこともありますので、この点も含めてサイト管理をこまめに行うことが必要でしょう。
Googleサジェストキーワードの取得方法
Googleサジェストの候補キーワードの取得には、次の2通りの方法があります。
手動で検索する
単順な方法としては、実際にGoogle検索にキーワードを入力して、表示されたキーワード候補を一つ一つ書き出すことができます。ただし、コピペで拾うことができませんので、ドキュメントなどに書き写すことになります。
なお、自分の検索履歴が上位にアップされるため、その他のキーワードが一部しか見ることができなくなることもあります。そこで過去の検索履歴を次の方法で消してみてください。
・キーワード候補の右隣にある[削除]リンクから履歴を削除
・ブラウザでシークレットウィンドウを開いて、そのページで改めてGoogle検索
ツールを使用する
手動で取得するのは面倒だという方は、専用の検索キーワード抽出ツールを利用すると良いでしょう。ツールには取得したキーワードを見やすくまとめたり、マップのように条件別に加工したりできる機能が付いていて、SEO対策では大いに役立ちます。
Googleサジェストキーワードツールの紹介
では最後に、サジェストキーワードを簡単に取得できるキーワード抽出ツールをまとめておきましょう。SEO対策の効率化のために、ぜひ試してみてください。
Google 広告 キーワードプランナー
URL:https://ads.google.com/intl/ja_jp/home/tools/keyword-planner/
こちらは、サジェストキーワードの検索回数や推奨入札単価などのデータも得られるツールで、テーマ設定や記事作成にとても役立ちます。その上、Googleアカウントを持っている方なら無料でダウンロード(CSV形式ファイル)することができるので、便利なツールです。
ラッコキーワード
URL:https://related-keywords.com/
ラッコキーワードはすべて無料、しかもスマホ表示も対応の万能ツールです。『サジェストキーワードの取得・Q&Aの確認・Googleトレンドの確認・見出し(hタグ)抽出・共起語βの確認』と5つの機能が備わっています。
KOUHO.jp
こちらはAmazonやツイッターのサジェストキーワード抽出ができるツールで、Googleサジェストワード抽出ツールと合わせて利用すると良いでしょう。
グーグルサジェスト キーワード一括DLツール
URL:http://gskw.net/
こちらはキーワード候補を一括で大量に取得するのに便利なツールです。なお、抽出したワードをリスト化してCSV形式ファイルで保存できる点がメリットになります。
Keyword Tool
こちらも一括で大量のキーワード候補が取得できるタイプ。750を超えるロングテールキーワード(複数単語により検索されるキーワード)が瞬時にリストアップされます。
ペコサジェ
URL:https://psss.pecopla.net/login
コアなSEO対策に有効なのがこちらのツールで、入力したキーワードのサジェストワードを3層まで掘り下げて見える化してくれる優れもの。検索率の高いキーワードのセットを拾い上げるには最適なツールです。
なお、無料ですが、メールの登録が必要になります。
まとめ
Googleサジェストはネット検索を的確に速やかに進めるために適したツールであるとともに、サイトの運営者側にとっても強力な武器となります。社会の評価やニーズが具体的にどうなっているのか、Googleサジェストが選択したキーワード群からうかがい知ることができ、宣伝効果を高めるために頼りになるツールとなるでしょう。